Registration info |
一般参加 Free
FCFS
|
---|
Description
開催概要
2016年9月17日に「アジャイルでやってみた。ウォーターフォールしか知らなかった僕らSIerのスクラム日記」という書籍を出版しました。 この書籍の出版を記念して、企画者および著者のセッションを行います。
入館について
日本マイクロソフト社を会場としてお借りするため、登録時に入館手続き用の下記情報が必要です(災害時対応とセキュリティのため)
- 漢字氏名(本名)
- ローマ字ふりがな
- 会社名(所属)
- 連絡可能なメールアドレス
タイムテーブル
19:00-19:05 前説および書籍概要 中村薫
19:05-19:50 書籍執筆環境について 中村薫
書籍執筆の環境についてお話します。
どんなツールを使って、どういう流れで作業したのか。
実は書いてる途中でVSTSからGitHubに移動したんですよ。VSTSの本なのに。
19:55-20:30 全部伝えます、書籍の裏話! 竹林崇
[検閲済み]についてお話します。
[検閲済み]が起こり、[検閲済み]をし、[検閲済み]で出版できたのか。
20:30-20:35 後説 中村薫
TFSUG(Team Foundation Server Users Group)とは
Team Foundation ServerやVisual Studio Team Servicesを中心に、ALM (Application Lifecycle Management), プロセス改善ノウハウ, アジャイル開発などについて講演、TFS の実践者、導入挑戦者による事例紹介を実施しているコミュニティです。
Presenter
Feed
2016/10/06 00:03
https://speakerdeck.com/changeworld/tfsug36th-secret-story-public の資料を更新しました(企画者検閲済)。
2016/10/05 19:17
https://speakerdeck.com/changeworld/tfsug36th-secret-story-public に本日講演する資料をアップしました。