Registration info |
オンライン枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
オンラインで開催
久しぶりのTFSUGのオンラインイベントです。2時間枠で予定していますが、セッションとしては1時間。残りの1時間はフリーで質問受け付ける予定ですが、質問がなければ早めに終わります。
イベントはTeams(コメント読み書きしたい人用)、YouTube(見たい人用)で実施します。9/4の13時ごろまでには参加用のリンクを送るか、ここに公開します。主催者の都合で変更になる場合は13時までにはご連絡いたします。
しゃべってみたい方がいらっしゃれば枠を作りますので、主催者あてのメールで送ってください。
最初のセッションのみ録画及び、公開する予定です。14:30からのセッションは参考のために録画はしますが、公開は致しません。
Teams で参加する前に確認してほしいこと
メモ: Microsoft Teams会議につながらない/参加できない場合のチェック項目と対策
こちらにまとまっていますので、初めてTeams使うんだけど、という方は確認してみてください。開始前、13時くらいからいる予定ですので、テストの対応も致します。
YouTubeライブ配信
(予定)
スケジュール
時間 | タイトル | 登壇者名 |
---|---|---|
13:15-13:30 | 導通確認などに使ってください | 主催者 |
13:30-14:25 | @kkamegawa | |
14:30-15:30 | フリーディスカッション/LT | 希望者 or @kkamegawa |
セッション内容
セッション1
タイトル: Azure DevOps直近の新機能
概要:
直近2-3スプリントの新機能について簡単に解説
セッション2
タイトル: Azure DevOpsで実装するデプロイ戦略
概要:
Azure PipelinesのYAMLかなり充実してきて、いろんなことができます。半面デプロイにはいろいろ注意が必要です。そのあたりどんなデプロイができるのか、ケーススタディでお話ししようと思います。
「こんなのやりたい」というお話があればフリートークで意見交換しましょう!
参加規約
TFSUGの行動規範を一読願います。
他者に迷惑をかけていると主催者が判断した場合、強制的に退出していただく場合があります。