機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

12

Azure DevOps(旧TFS/VSTS)お悩み相談会 at 大阪 vol.3

Azure DevOps(旧TFS/VSTS)で悩んでいることをざっくばらんにお話ししましょう

Organizing : kkamegawa

Hashtag :#TFSUG
Registration info

現地枠

Free

FCFS
4/10

リモート枠

Free

FCFS
0/30

Description

9/11にVisual Studio Team Servicesおよび、Team Foundation ServerがAzure DevOpsとして再ブランド化されました。Azure DevOps(VSTS / TFS)を使い始めたけど、どう使っていいのかわからない。この使い方で正しいのかなぁ?と思っていることはないでしょうか?

セッションの形で一方的に話すのではなく、Q&Aみたいな形でざっくばらんにみんながどう活用しているか話し合えればと思います。

主催者(@kkamegawa) はJavaやJavaScript系に関してはさほど得意ではないですが、事前に聞きたいことをコメントなどで書いていただければ調べておきます。

実験的にSkype for Businessで中継するリモート枠を用意してみます。参加される方には前日には参加用URLを送付しますので、conpassから受け取れるメールアドレスの登録をお願いします。

無料のクライアントを使うか、Edge/Chrome/Firefox等で参加できます。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

kkamegawa

kkamegawa published Azure DevOps(旧TFS/VSTS)お悩み相談会 at 大阪 vol.3.

09/11/2018 06:52

Azure DevOps(旧TFS/VSTS)お悩み相談会 at 大阪 vol.3 を公開しました!

Group

TFSUG

Number of events 21

Members 600

Ended

2018/10/12(Fri)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/09/11(Tue) 06:51 〜
2018/10/12(Fri) 00:00

Location

株式会社Codeer

大阪市北区天満 3-3-18 (順源ビル2F)

Attendees(4)

kkamegawa

kkamegawa

Azure DevOps(旧TFS/VSTS)お悩み相談会 at 大阪 vol.3 に参加を申し込みました!

ikka

ikka

Azure DevOps(旧TFS/VSTS)お悩み相談会 at 大阪 vol.3 に参加を申し込みました!

BinMatsui

BinMatsui

Azure DevOps(旧TFS/VSTS)お悩み相談会 at 大阪 vol.3 に参加を申し込みました!

moshanak

moshanak

Azure DevOps(旧TFS/VSTS)お悩み相談会 at 大阪 vol.3に参加を申し込みました!

Attendees (4)

Canceled (1)